物流業の「業界用語」(新卒奮闘記-5)
│
横浜・川崎・藤沢の販促支援 配送 宅配 梱包発送のことなら販促便のタムラコーポレーション。東京もおまかせください。
ホーム
>
スタッフブログ
>
物流マメ知識
>物流業の「業界用語」(新卒奮闘記-5)
物流業の「業界用語」(新卒奮闘記-5)
16卒 本社スタッフの大塚です。
11月で、入社して七か月が経過しました。
もう”1年目”でいられるのもあと数か月だと思うと、感慨深いものがあります。
そこで今回は初心を忘れないためにも
「物流業界のこと、全然わからない!」という方向けに
私が入社してから学んだ、
物流業界の「業界用語」
を紹介します
⇒【
オリコン
】
正式名称「折り畳みコンテナ」略してオリコンと呼ばれます。
段ボールに商品を入れるよりも
◎かさばらない&重ねても崩れない
◎耐久性がある
◎繰り返し使用できて、コスト軽減 といった利点があります
入社当初は「プラスチックケース」といって周りを混乱させていましたが…
現在では1秒で折りたためるまでに成長しました
⇒【
パレット
】
絵の具を混ぜ合わせるためのアレ…ではありません。
物流会社では、この木の板を「パレット」と言います。
沢山の物品を積み込むとき、事前にパレットの上に商品を乗せておけば…
フォークリフトでラクラク、トラックに積み込みが出来ちゃいます
営業所では「あと2パレ(ツーパレ)ぶんあるよ!」などの声がよく聞こえます。
業界用語!!!って感じがしますね
===================================
知っている用語はありましたか?
まだまだたくさん業界用語がありますので、
今後も紹介していきたいと思います
是非、ブログをチェックしてくださいね。
«
フリーペーパーのラック ※豆知識1
腰を痛めないための 「ポイント」
»
新年のご挨拶
【さがみはら陽光台食堂】閉店のお知らせ
【さがみはら陽光台食堂】土用の丑の日!
【さがみはら陽光台食堂】手作りお弁当リニューアルです!
検体回収始まりました。
【さがみはら陽光台食堂】サッカーチームSC相模原とのコラボ企画始動!
【さがみはら陽光台食堂】YouTube始めました!
【さがみはら陽光台食堂】テイクアウトのご紹介!
食品メーカー様の商品保管サービス(倉庫保管サービス)
コロナ対策
2021年1月(1)
2020年10月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(2)
2020年5月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(10)
2020年2月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(1)
2019年9月(1)
2019年8月(2)
2019年7月(1)
2019年6月(1)
2019年5月(2)
2019年4月(2)
2019年3月(1)
2019年2月(3)
株式会社タムラコーポレーション